今年も行って来ました。
沖縄のハーブガーデン【メローグリーンたかえ】さんです。
ここは完全無農薬のハーブを栽培してるのですが、この場所がダイスキなのです。
行くと「魂が洗われる」そんな気持ちになります。
天使がわんさかいる、そんなことを言う人もいるようで。私は見えませんが。。
車がないと行かれない場所で、那覇から高速を飛ばして二時間ほど。
着くとそれまで降っていた雨が止んでくれます。
以前も急に晴れてきたりと、とにかく不思議なご縁のある場所です。
今回も店主さんと小一時間ほど話をして帰って来ました。
ハーブ園で作業していたら脱水を起こされて救急搬送されたそう。
『脱水ってあっという間になって、気がついた時には身体が動かなくなって自分で水が飲めなくなるんですよ‼️怖かったです〜』
ですって。。まだお若いのに。。大変な経験をなさいました。。
そしたらその直後から、以前は150くらいあった血圧が下がったまま落ち着いているとのこと。
『それが不思議で仕方がないんです。』って。
脱水で血圧って下がるんですか?と尋ねられましたので、それはないなあと。
それで色々話を聞くと、その脱水の直後に知り合いの整体師から、体の中の流れがよくないと言われて、少し運動をする様になったとのこと。
血圧下がったのってそれじゃないかしら。
その店主さん、運動が大嫌いでほとんどしてこなかったそう。
足の筋肉って量が多いので、そこを動かしたことで、今まで流れていなかった血流が起こったから血圧が下がったのでは?
と伝えると、ああなるほど‼️ととても納得してくださいました。
足の筋肉って鍛えておいた方が何かといいですよ。とジャンプをお勧めしました。
いつでもどこでもできますし、確実に足の筋肉を鍛えてくれます。
月並みですがラジオ体操も‼️
ラジオ体操に含まれる色んなジャンプって、ほどよく足の筋肉を鍛えてくれますので。
最低でも週に一回程度、毎日じゃなくていいので、とにかく続けてくださいねって。
ジャンプって体力もつけてくれます。
30回とか飛ぶとものすごく疲れますし、心拍数も上げてくれるので、それが体力を上げてくれるのです。
と、そんな【ちょっぴりカウンセリング】をして帰って来ました。
人の身体というのは、本当に面白いなぁって思います。
ちょっと気遣うことで、確実に変わってくれるそんな健気なモノなのです。

梅雨の時期のハーブガーデンでは、カモミールの淡いグリーンが綺麗でした。
まるで田んぼの稲のようにカモミールが茂っています。
そして帰ろうと車に乗った途端、それまで止んでいた雨がまた降り始めます。
そんな不思議な場所でした。