原因はチーズでした‼️

こんにちは。毎日暑いですね。この画像は先日行った広島のとある小さな島の厳島神社です。

広島には厳島神社が沢山あって、どれも宮島の分社なんだそうです。

ここの鳥居は満潮時には海に浸かる様です。

さて本日1年ぶりの人間ドックでした。

毎年表参道のクリニックで受けていたのですが、今年は場所を変えてみました。

すると、全然違うのですね。ビックリです。

今回の場所の方がとても丁寧にみてくれるのです。健診の最後に内科の診察があるのですが、お腹を触られたのは初めてです。

「柔らかいお腹ですね〜、問題ないです」って。

そう、お腹が硬いと何かとよろしくないのです。

末期大腸がんの父のお腹を触った時は、癌の病巣は石ころみたいになっていましたから。

それくらいお腹が柔らかいということは重要なんです。

そして今回、だいぶ久しぶりに血液検査の値が引っかかりませんでした。

昨夜は帰りが遅かったので、23時ごろにお肉を食べたりして、ちょっと怪しいなって思っていたのですが。

コレステロール値が高いって出てしまうかなって。

そしたら何の問題もなし‼️

「この年齢にしてはかなり優秀ですね。」とドクターからお褒めいただきました。

去年までは、通院するかしないか、薬を服用するかしないかのギリギリの線でしたので、そこがクリアになったのは嬉しかったです。

何が原因でコレステロール値が下がったのか。。

よくよく考えてみたら、それはチーズを食べなくなったから‼️

なくてもいいなって、思って買わなくなったら食べなくなっていました。

半年くらい前までは毎日の様に食べていたんです。ワインとチーズの組み合わせがやめられなくて。

でもなんとなくやめてみたら。。。こんなに一度に改善するとは思ってもみませんでした。

同年代のほとんどの女性が、コレステロール値で引っかかっています。薬を飲んでいる人も多いです。

薬を飲むとあっという間にコレステロール値が改善するんですって。

でも薬には副作用がつきものです。

知人にコレステロールの薬を飲んでいたら、急に足腰が痛くなって歩くのも大変になってしまった人がいました。一時期は生活するのも大変で、外出もままならなかったそうです。

まさか薬の副作用とは思わず、そのまま3ヶ月ほど飲み続けてしまったそう。

ドクターに相談したら、それは副作用だということになり、すぐに投薬休止。

しばらくしてだいぶ元気になったと、この前久しぶりに会うことができました。

以前は私も塊で買ったチーズを毎日ちびちび食べていました。

少しだから大丈夫かなって。でもチーズを作るのには大量の牛乳が必要です。そこに含まれるコレステロールはもちろん大量です。

チーズは少量であっても、大量の牛乳を飲んでいるのと同じなんです。

試しにチーズをやめてみる。

コレステロールの気になっている方、ちょっと試してみてはいかがでしょうか。。

よかったらシェアしてください
目次