blog– コラム –
リンパドレナージュサロン 調布国領 ロマランです。
本場や、田中智子先生から学んだリンパドレナージュそのすばらしさを少しでもお伝えできればと思います。
ブログでは、ワタシの経験を通して知った諸々を紹介しながら、自分の身体との向き合い方について綴っています。
少しでも皆様のご参考になるところがありましたら幸いです。
-
図書館のススメ
何だか梅雨みたいなお天気です。少し寒いですが、体調はいかがでしょうか。 さて本日は「図書館のススメ」 コレは2019年に行ったパリ郊外のシャンティイ城の図書館の写... -
トイレを我慢してはいけません
「トイレは我慢しちゃだめ」って言われたことありませんか? きっと何度もあるかと思います。 本当にダメなんです。我慢しては。。 なぜかというと、人間の身体はとても... -
「ガボール・アイ」ってご存知ですか
こんにちは。 玄関のヒメシャラも満開です。 ヒメシャラの花はミツが多いのでしょうか、毎年クマンバチがブンブンと賑やかでしたのに、今年は一匹もいなくて寂しい思い... -
イヤイヤ期にもこの人の音楽は効く
こんにちは。 今週末は関西でした。少し時間がありましたので、孫を一人暮らしの義理の母のところへ。 車で1時間くらいなのですが、普段車に乗り慣れない孫は、チャイル... -
ハーブといえどもクスリです
こんにちは。 先月に行った沖縄の完全無農薬のハーブ園で買ってきた、このお茶の話です。 その時の記事はコチラ これはカモミールティーですが、国産で完全無農薬を謳っ... -
堀文子展に触発される
こんにちは。 昨日は静岡にある佐野美術館に行ってきました。そちらでは、堀文子さんの展覧会が開催されています。 7年前、図書館で借りた本で堀文子さんと言う画家を知... -
赤ちゃんヘルメットに思う
昨日の記事にいただいた反応です。 「ヘルメット増えているんですが、ママの選択にノーと言える立場ではなく💦スパッと言ってくれてありがとうございます。」 (... -
頭蓋仙骨療法ってご存知ですか
こんにちは。ここのところ暑い日が続いています。日焼けに注意ですね。 さて今日は、頭蓋仙骨療法について。 クラニオセイクラルと言った方が、ご存知の方も多いかもし... -
太陽フレアの影響⁉️
こんにちは。 昨日の朝の雲がちょっと変わっていたのでカメラに収めました。 何重にも層になって渦巻いていました。普段とは違うエネルギーが働いているのかなって。。 ... -
緑の中で本を読む
こんにちは. 今日は午前中から出かけて、外で本を読みました。 とても気持ちが良かったです。 まさに風薫る5月という感じでした。そして緑に囲まれて本を読んでいると、...