浄化– category –
リンパドレナージュサロン 調布 国領 ロマランです
ブログではワタシの経験を通して知った諸々を紹介しながら、自分の身体との向き合い方について綴っています。ここでは
#浄化
についてお伝えします
-
花とか水とかが大事なのです
こんにちは。このまま梅雨明け⁉️と心配になるほどのイイお天気です。 お花も暑さで傷みがちなので、朝夕に2回水を換えています。 それでも、生けてからま... -
人が寄ればオマケがついてきます
今年も母の形見のハイビスカスの花が咲きました。 これが今年最初の一輪です。 このハイビスカスは2013年に私がミラフィッシャー症候群になった時、母が誕生日プレゼン... -
夏の前に
こんにちは。 ココのところ、玄関先で蜂のブンブンいう音が賑やかです。 そうヒメシャラの花が咲き始めたのです。 毎年可憐な花に引き寄せられて色々な蜂たちがやってき... -
人が集まる時期なのかな(その1)
こんにちは。だいぶご無沙汰してしまいました。 すっかり暖かくなり、つつじも満開です。 ここのところ人と会う機会が増えていて、そういう時期なのかなぁと。 つい先日... -
コレも一種の厄落としなのです
またもややってしまいました。 違反切符を切られました。 前回は関越で覆面を追い越して捕まりました。この写真は半年前に捕まった時のものです。 https://le-romarin.o... -
癒しをもらう
昨日は時間があったので、急遽しながわ水族館へ行ってきました。 品川で人と会う約束があったので、その後品川から歩いて行かれるのかと思いきや、全然そんなことはなく... -
季節を暮らす
急に寒くなりましたが、お変わりなくお過ごしですか? 冒頭の画像は先日行った、『動く浮世絵展』のモノです。 予想以上によくて、二時間以上滞在してしまいました。 も... -
年越しの風邪で邪気払い
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。(画像は自分一人用のお節です、、一応) さて、年末のライブに行った後から何だか急に喉が... -
お花に囲まれて暮らしてみたら…
昨日はお花を生けてきました。 知人のお花屋さんがやっているアレンジメント教室なのですが、この時期はクリスマスのアレンジが普通なところを、まだ早いからと普通のお... -
花を飾れば。。
こんにちは。 まだまだ暑くて母の形見のハイビスカスも全開です。今年は例年以上に、たくさんの花をつけてくれています。 さて今読んでいるこの本がステキで、さっき読...
12